Baumkuchen’s Workshop

バイオリンと電子工作、DIY、ジョギングなど。

おしゃれなガーデン収納庫を作る予定が、ミニパーゴラをつくることに【第5週目】壁を作る

これから、壁を作って行きます。3連休中にできるといいんですが。

baum-kuchen.hatenablog.com

作業のイメージ

今回の作業範囲(ピンクと茶色)です。

杉野地板材のサンダー掛け

杉野地板材は、表面がざらざらで、塗装前のサンダー掛けをしておきます。壁用に11枚使うので、これだけでも大変でした。ついでに、床、テーブル部の角材もできるとこはやってしまいます。

見た面は、殆ど分かりません。切りがないので、後で塗装することを考え、ある程度のところで終了。それでも、ガーデンルーム内に粉まみれでした。

マスクはしてましたが、・・・。

目隠し板取付

板を貼ってしまうと作業が出来なくなるので、最初に目隠し用の2X4材をパーゴラ横に取り付けます。あとから、これに杉板を物置にピッタリ付けて打ち付けるつもりです。

2x4材は、パーゴラの柱の裏から斜めにビス止めをするだけです。

ビスはかなり鋭角に打たないといけないですが、柱の裏から斜めのビスを打つので、やりずらくて(特に下部)、ビスが飛び出してしまいました。

3回目でようやく成功。かなり汚くなってしまいましたが、パテで埋めて塗装して誤魔化しました。

壁用横木の取付

横木に下穴

午前中は雨で、外での作業が出来なかったので、下準備として横木に下穴を開けておきました。こういう準備作業的なこまごました作業が、時間を食いますね。

横木の取付

クランプで固定して、ビスを打つだけ。例によってフェンスが邪魔なので、途中まで手で絞め込んで、インパクトドライバーがかろうじて入るようになった最後の部分はインパクトドライバーで絞めてます。

アンカーとの干渉

横木は325mmピッチで等間隔に5本入れるつもりでしたが、一番下が、丁度パーゴラを支えるアンカーに干渉してしまいました。アンカーボルトをブロック塀に打ち込むときに、横木のことまでは考えられなかったですね。

仕方ないので、急遽、下段の横木は両側ネジ1本で止めるように長さをカットしました。

横木取付完成

残りの横木は、間隔、水平を確認しながら設置完成です。

バラス敷き

床を貼ってしまうと見えなくなるところですが、土のままだと雨のあと泥はねで汚くなるのと、多少は雑草対策になるかなと思い、余ってしまったバラスを一面に敷いて見ました。バラスも全部処分でき、見栄えもそこそこになりました。

杉板貼り

いよいよ板貼りです。

杉野地板の塗装

その前に、裏側になってしまう面とサイド部分を塗装します。板材は、反りの関係上、「木表」を表面に持ってくると良いということなので(木表・木裏と反り)、木裏側を先に塗装します。

板張り

杉板は板厚が12mmなので下穴を開けなくても十分取付可能ですが、目印を兼ねて予め下穴を開けておきます。あとで気づきましたが、位置(高さ)がずれてますね。

最初の一枚を貼ったところ(未塗装の木表が見えてます)。杉板の上面がパーゴラの桁と同じ高さになるようにしています。

垂木に合わせカット

2枚目は、パーゴラの垂木に掛かるので、その部分を切り欠いてあげます。

ノミの切れが悪いのと杉板に粘りがないせいが、切り欠き部はボロボロ。見えなくなるところなので仕方無いです。

少し切り欠き過ぎました。

板の反り

意外と苦労したのが板の反りでした。ビスを32mmの全ネジを使ったのも良くなかったかしれません。最初は全部の板を止めてから一気にビスを止めようとしましたが、それだと板をクランプできなくなってしまうので、1枚1枚、ビス止めをしていくことにしました。

少し反ったまま取り付いてしまいましたが、これが限界。もう、奥の方は手が届きません。

最後の一枚

なんだかんだで残り1枚となりました。残り一枚は、寸法が余るので、1cm程カットしないといけません。仮に置いて裏からカットするラインをケガキます。

下側は、地面から5cm程浮いています。

縦に細く切るのは体制的に辛かったです。切り口にはカンナを掛けて寸法の微調整をしました。 

板貼り完成

最後の一枚を貼った所です(ビス止めは未完ですが)。雨だったので最後の塗装は次週です。

床、テーブルのフレーム

壁の塗装の代わりに床、テーブルのフレームを組み立ててしまうことにしました。

真ん中の桟は、収納庫の扉の位置と関係するので位置決めは慎重に行います。

パーゴラに嵌めて見ました。いい感じです。

一旦、外して、塗装、板貼りをして再度取り付ける予定です。

まとめ

今回、壁を作るところまで何とか進みました。天候の関係で、最後の塗装が出来てませんが。

次からは、壁の塗装を一気に仕上げ、いよいよ床とテーブルを組付けて行きます。今の所、目標であった3月末完成は間に合いそうです。

今まで、掛かった費用と時間は次の通り。

費用

  • 材料代:¥29,616(+¥1,344;扉用角材)
  • 工具代:¥14,825

作業時間

  •  買い物:7時間10分(+30分)
  •  工作:39時間35分(+10時間55分)

まだ先は長いですが、宜しかったらお付き合い下さい。

(2024.3.2修正)