Baumkuchen’s Workshop

バイオリンと電子工作、DIY、ジョギングなど。

3Dプリンタ

3Dプリンタでバイオリンを作る【その後】

ランキング参加中バイオリン その後です。 baum-kuchen.hatenablog.com 苦労して作ったバイオリンでしたが、当然実用には耐えませんので、放置しておりましたが、つい先日確認したら、やっぱり、の結果になってました。 その後 弦は、そんなに強く張っていな…

3Dプリンタでバイオリンを作る【完成&試奏】

ランキング参加中バイオリン ランキング参加中DIY いよいよ、弦を張って、音を出します。 baum-kuchen.hatenablog.com 指板の接着 あご当ての接着 弦張り#1 弦張り#2 弦張り#3 演奏 〇〇は突然に 最後に 指板の接着 指板は、バイオリンの軸からずれな…

3Dプリンタでバイオリンを作る【本体組立完了】

ランキング参加中DIYランキング参加中バイオリン 組み立てを続けます。 baum-kuchen.hatenablog.com 魂柱 表板の加工 表板の接着 ネック接着 今後 魂柱 魂柱をどうするかですが、結局、予め裏板に接着する事にしました。 まずは、魂柱が裏板に垂直に立つよう…

3Dプリンタでバイオリンを作る【いよいよ組立開始】

ランキング参加中バイオリン ランキング参加中DIY UGEARSのSKY WATCHERを作る前にやることがあります。 作り始めて、半年も放置してしまいました。うつり気な性格がいけませんね。 baum-kuchen.hatenablog.com 表面加工は・・・ 表板の加工 裏板の加工 今後 …

カーポートに自動洗車装置を付けよう#5【ついに完成】

ランキング参加中DIY 自動洗車装置の続きです。暫定完成としたものの、コントローラへの配管、電源回りで少し道草を食ってしまいました。途中、行きつ戻りつの試行錯誤がありましたが、長くなるので、結果のみ書くことにします。 baum-kuchen.hatenablog.com…

カーポートに自動洗車装置を付けよう#4【暫定完成】

自動洗車装置の続きです。散水機構が完成したので、コントローラを作成します。 baum-kuchen.hatenablog.com コントローラ&バルブ 構想 部品 ケース製作 基板製作 プログラム コントローラ完成 作動確認 装着確認 今後 コントローラ&バルブ 構想 散水機の…

カーポートに自動洗車装置を付けよう#3【散水機構完成】

自動洗車装置の続きです。 baum-kuchen.hatenablog.com 散水ノズル部 穴開け治具 試し散水 本番加工 ノズル本体加工 ノズル部加工 ノズル組立 散水機構完成 運転確認 今後 散水ノズル部 散水がむらなくできるように、穴あけは大変になりますが、Φ0.5mmとす…

カーポートに自動洗車装置を付けよう#2

自動洗車装置の続きです。 baum-kuchen.hatenablog.com 配管の続き 試運転 今後の予定 配管の続き 4つの散水栓への配管を予め寸法を合わせて、台下で組んでおきます。 最初は、ひもで縛って位置決めしました。 3Dプリンタで作ったサポートを両面テープで仮…

3Dプリンタでバイオリンを作る【サンドペーパー&部品溶接】

ランキング参加中バイオリン 全部の部品が印刷できたので、組み立て行きます。まずは、サンドペーパ掛けから。 baum-kuchen.hatenablog.com 印刷部品(再掲) サンドペーパー掛け 部品溶接 仮置き 今後 印刷部品(再掲) サンドペーパー掛け 印刷し終えた部…

3Dプリンタでバイオリンを作る【側板、裏板、テールピース等】

引き続き、残りの部品をを印刷していきます。 折角、新しいバイオリン買ったのだから、練習しろっていう話ですが、印刷はもっぱら夜(なので練習できないです)です。 baum-kuchen.hatenablog.com 構想(再掲) 側板 裏板 テールピース ペグ&魂柱、駒、チン…

3Dプリンタでバイオリンを作る【ネック+指板+表板】

製造に着手しました。1つ1つの部品に印刷に時間が掛かるので、週末に少しづつ印刷していきます。 baum-kuchen.hatenablog.com 構想(再掲) 指板 ネック&スクロール 表板&バスバー 今後 構想(再掲) 最終イメージです。 バイオリンの各部の構造及び名称…

サイレントピアノにアコースティックピアノの響きを?! 【後半】

前回、記事をアップした次の日に、アンプ基板が届きました。(11/29予定だったので気長に待つつもりでしが、届いたからには作ります)。 baum-kuchen.hatenablog.com アンプの製作 システム作動点検 振動スピーカの取付 完成 おわりに アンプの製作 本当に小…

サイレントピアノにアコースティックピアノの響きを?! 

我が家のピアノをトランスアコースティックTMピアノにしてみます。 jp.yamaha.com トランスコースティックTMピアノとは 普通のサイレントピアノがスピーカで音を出すところ、 弦の振動をピアノ内部に広がる響板によって増幅させ、ピアノのボディ全体が共鳴体…

3Dプリンタでバイオリンを作る

ランキング参加中バイオリン ランキング参加中DIY 練習小道具は、そこそこ役立ってます(多分)が、バイオリン本体を作って見たい気持つがふつふつと湧いてきました。どこまでできるか分かりませんが、ダメ元でトライしてみようかな。 baum-kuchen.hatenablo…

作業台用のLED照明が速攻崩壊。早速修復しました。

先日作ったばかりの作業台用LED照明が速攻崩壊しました。 baum-kuchen.hatenablog.com 破損 スイッチケース再製作 設置完了 復活 破損 原因は、繋いでいたACアダプターのケープルが無理に引っ張られてしまったことです。ACアダプターのケーブル長さが少し短…

作業台用にLED照明を作りました

以前、LEDテープを使って簡易LEDリングライトを作りましたが、残ったLEDテープで、作業台用のLED照明を作ります。 baum-kuchen.hatenablog.com 照明設置場所 構想 部品製作 LEDテープ加工 組み立て 完成 評価 照明設置場所 LEDテープをそのまま貼るのは美し…

3Dプリンタでバイオリン練習小道具を作る

3Dプリンタでバイオリン練習小道具を作ってみました。 動機 構想 製作 指板とネック 本体とチンレスト 使用感 おわりに 動機 発表会も無事に終わり、次なる課題曲に取り組んでいるところでは有りますが、高いバイオリンを購入するという目標はあるとしても…

3Dプリンタで作ったもの#5

単なる防備録です。 18.リモコンケース[2022.8.22] 19.スヌーピーのプレート[2022.9.3] 20.ガーデンピック[2022.9.6] 18.リモコンケース[2022.8.22] リモコン置き場、充電用USBケーブルの収納用ケースです。散らかっている感を少しでも減らしたい。 リモコン…

電動丸ノコにニトリクリーナを接続する

電動丸ノコ(MW-46A)改善シリーズです。 大量の木くずの掃除用に、ニトリのスティックタイプの掃除機を使っていますが、これを電動丸ノコに接続します。丸ノコで切った、あと掃除を一々しないと行けないのも手間で、少しでも手間を省きたいですから。 baum-…

3Dプリンタで作ったもの#4

単なる防備録です。 15. 3Dプリンター遠隔モニター装置[2021.12.27] 16.バイオリンタイマー[2022.1.3] baum-kuchen.hatenablog.com 17.ファンクションジェネレータケース[2022.1.30] 15. 3Dプリンター遠隔モニター装置[2021.12.27] baum-kuchen.hatenablog.c…

3Dプリンター遠隔モニター装置を作る#4

遠隔モニタ装置を完成させます。 baum-kuchen.hatenablog.com 懸念事項の確認 最終組み立て 総合動作確認 今後 懸念事項の確認 懸念事項とは、電源シャットダウンの時の作動です。シャットダウン用の5Vリレーの駆動は、ACアダプターからの5Vで作動しているた…

3Dプリンター遠隔モニター装置を作る#3

Amazonで頼んだリレーが届いたので、遠隔モニタ装置の製作を進めます。ちなみに、ケースに付けたM3ナットは、瞬間接着剤でシッカリつきました。 baum-kuchen.hatenablog.com AC100Vリレーの組付け 取付ブラケット ラズパイインターフェース 仮組 今後 AC100V…

3Dプリンター遠隔モニター装置を作る#2

WEB経由でのGPIO制御のめどが立ったので、3Dプリンターの遠隔モニターを改善します。 baum-kuchen.hatenablog.com WEB経由のGPIO制御 FastCGIを断念 GPIOを断念 3Dプリンタ電源制御 システムブロック図 外観構想 使用部品 製作開始 ケース 今後 WEB経…

3Dプリンター遠隔モニター装置を作る

眠ってるラズパイとUSBカメラで、3Dプリンターの遠隔モニターを実現します。 動機 構想 システム構成 製作 WiFiトングル USBカメラ ストリーミング GPIO制御 今後 動機 3Dプリンターを買ってから、印刷時間のかかる事に改めて実感した次第。3Dプリンターで、…

3Dプリンタで作ったもの#3

単なる防備録です。 10.簡易LEDリングライト[2021.11.13] 11.電動トリマー用ダブテール・アダプタ[2021.11.23] 12.簡易ボール盤レーザーマーカ・アダプタ[2021.11.23] 13.テーブルタップホルダー[2021.11.24] 14.ハンガーフック[2021.12.11] 10.簡易LEDリン…

簡易LEDリングライトの製作

3Dプリンタを使って、簡単なLEDリングライトを作って見ました。 製作イメージ 部品作り(造形) 組立 完成 今後及び課題 製作イメージ 3Dプリンタのサイズの制約で、リング(緑色)は4分割してます。そこに、LEDテープを貼って、真ん中のガイドにスマフ…

3Dプリンタ「VOXELAB Aquila」の改善#3

Aquilaの改善#3です。 長時間掛かるので、夜中も印刷。ドアを閉めればなんとかなりますが、やはり音はそれなりに大きいです。騒音の元凶である、ファンを静かなものに変えてみます。 baum-kuchen.hatenablog.com ファンの静音化 ファン交換前の騒音…

3Dプリンタ「VOXELAB Aquila」の改善#2

「VOXELAB Aquila」を改善した結果を書いていきます。今回は、ベッドプレートを照らす照明の追加です。 baum-kuchen.hatenablog.com 部品、材料 照明モジュールの組立 Aquilaへの取付 使用感 おわりに 部品、材料 アルミのLアングルと、LEDテープ…

3Dプリンタで作ったもの#2

単なる防備録です。 6.3Dプリンタ フィラメント関連改善[2021.10.17] baum-kuchen.hatenablog.com7.電動丸ノコ 刃を直角にするガイド[2021.10.24] 8.洗面台 小物入れ[2021.10.30-31] 9.リング・フィット用フック[2021.11.6] 6.3Dプリンタ フィラメ…

電動丸ノコMW-46Aの刃を直角にする治具作成

リョービMW-46Aは、入門用の電動丸ノコで、精度的な面では多少遜色があります。 特に、刃の角度を調整できるようになっていますが、直角からズレやすいのが難点。 木製バイスを作るときも、このせいで、カッコ悪いものに成ってしましました。 今回、これを少…