Baumkuchen’s Workshop

バイオリンと電子工作、DIY、ジョギングなど。

【超簡単】照明スイッチを全部替えます

先日、タイマー付きスイッチに替えましたが、1か所変えると、他も替えたくなりますね。

baum-kuchen.hatenablog.com

ということで、全部のスイッチを替えることにしました。

ただ、それだけです。

部品

 

(2023.4.10更新)

いざ交換

スイッチ交換は、かなりの時間、家中の電気が使えなくなるので、休みに一気に替えます。交換時間(ブレーカを落とす時間)をちょっとでも減らすため、ハンドルへのネーム入れは最初に全部すませておきます。(写真の黒線は保護シールの色。本体は全部白です)

あとは、ひたすら交換するのみ。予め対応するブレーカを調べて置いたので、ブレーカ毎、順次、交換していきました。

交換前

今回、スイッチを交換する1つの動機としては、3Pスイッチのところが何か所かあるんですが、スイッチの出っ張り方向がきれいに揃わないことが気持ちわるいというのがあります。写真の状態で、玄関のところにある”廊下”のスイッチ切ってしまうと、”台所”と”廊下”のスイッチの出っ張り方が揃わないということ。

玄関のところにある4つのスイッチも同じです。この状態で全部の照明はOFFですが、”廊下”のスイッチだけ飛び出方が逆。

大したことではないですが、なんかスッキリしないですね。

交換後

交換後は、そもそもスイッチのオンとオフでハンドル部の位置が変わらないので、以前の様に気にすることが不要になりました。写真では、”廊下”の照明が付いている状態ですが、スイッチの高さは同じ。

全部の照明をOFFとしても、スイッチの高さはそろったまま。

あ~、気持ちがいい。

まとめ

電気工事士の資格が必要ですが、スイッチ自体の交換はとっても簡単です。また、ちょっとおしゃれになった感じ。(スイッチの出っ張りもきれいに揃う)

スイッチは全部で14か所ありましたが、結果的に、正味の交換は約1時間半です。意外と早くできました。費用も1か所あたり千円位でしょうか。

新年度にもなり、世の中も動きだしてきているので、気分を一新するためにも、スイッチ交換などしてみてはいかがでしょうか。